こんばんわ
9月も中盤になり、ようやく炎天下の日々から解放されました。
電車の冷房が効いたり、効かなかったりと日によっては辛い時もありますが、涼しい季節までもう少しです。
さて、今日は久しぶりに食べたご馳走です。
もくじ
値引き商品を買う日々
私が通うスーパーは夜の7時頃に弁当などに半額シールを貼ります。
そのため、その時間帯は鉄火場となりたくさんの買い物客がいます。
中には全く何も残っていない日もあります。
お弁当類はあまり購入するつもりはないので、あまり気にはしていないのですが昨日はたまたまある物を見つけました。
久々の御馳走を見つける
私のよく行くスーパーでは弁当や野菜、魚は半額になりますがお肉は激戦区なので半額になるのはホルモンなどの調理しずらい部位ばかりです。
しかし、昨日はラッキーな事にステーキが半額で残っていました。
700円のステーキが半額で350円です。
この金額ならば予算的にもクリアしているので即買いでした。
こんなラッキーな事は今までありません。
お肉に関しては半額の前の20%割引の時点で多くが購入されてしまうので、最後の最後まで生き残っているのは珍しい事です。
今朝は至福の時間を過ごせました。
たまにだから嬉しい
たまに食べるお肉は非常に美味しいですね。
今回のステーキに関しては思い起こせば数年振りに食べました。
まだまだ値上げラッシュは続くようなのでこんなラッキーに出会う機会は少ないと思いますが、たまには贅沢も良いですよね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。