おはようございます。
今日は、一昨日にやってしまった失敗談を書きます。
アルバイトの私の仕事に行く時間はいつも同じとは限りません。
たまたま、12時の電車に乗る予定でした。
前もって時間も確認して出発しました。
駅に着くまで後、5分という所で
カーン、カーン、カーーーン
遮断機が降りる音が鳴り出します。
あ~、特急が走る時間なんだと思っていました。
私の地元の線路には温泉のある駅まで、特別急行の電車が走っています。
しかし、通過した電車は普通車両でした。
しかも、私が乗る方面に向かって走る電車です。
嘘だろ!っと思って走って駅まで行き時刻表を見ました。
やはり、私が乗る電車だったのです。
私が確認した時刻表はなんだったのか。
よくよく確認すると、隣の隣の駅の時刻を確認してしまっていたのです。
1時間に1本しか来ない電車
間違いなく仕事に遅れます。
しかし、仕事が始まるまで1時間あります。
背に腹は変えられないと思い
タクシーを選びました。
車だと、目的地までおよそ40分くらいあれば到着できます。
タクシーに乗り込みなんとか仕事の時間には間に合いました。
タクシー代 6190円
痛いです!
今日のバイト代がすべてなくなりました。
たった5分の差で損害が大きいです。
電車なら400円それが15倍近くも払う。
しかし、自分が悪いのです。
今後は同じミスはしません!!
この事件の時に正直、怒りが爆発しそうでした。
なんで、電車に1時間に1本なんだとわけのわからない理不尽な怒りです。
しかし、怒っていても意味は無いなと思いアンガーマネジメントをやってみようと切り替えました。
明日はその事を書きます。