会社に頼らないで生きるブログ

自分の経験談、思ったことを書いていきます。簿記を勉強中!

虫たちの活動が活発化!今年もあの戦いが始まる

 

おはようございます。

 

今日はこれから仕事でようやく今週が終わります。

昨日、キャンセルが一件あり暇になるので有休を使えるかな~って思ったのですが、そう上手く事は運びませんでした。

捕らぬ狸の皮算用でスケジュールを考えましたが全ておじゃんです(笑)

さて、今日は絶賛増加中!虫たちの饗宴です。

 

もくじ

 

ようやく今年も活発化してきた

 

 

 冬になるとなりを潜めていた虫たちも暖かくなって動き出しています。

ところが、私の住んでいるアパートの裏手にある雑木林は開発のために伐採されました。

そのために昨年よりも虫の影響が少ないように感じます。

今年はそこまで虫に悩む事無く過ごせるのかなと思っていたのに、小さな生物たちは見えない所で活発に動いていました。

 

 

確認できた虫たちの処遇

 

 

 私は処分する虫と生かしておく虫の2種類がいます。

生かしておく虫は蜘蛛です。

蜘蛛は益虫と言われるように他の虫を食べてくれるので、無暗に追い払う事はしません。

そのおかげで小さい虫どもは全て餌食となっているようです。

ただ、1つ問題点があり部屋が蜘蛛の巣で汚れます。

かなりの高所で蜘蛛の巣を張ってくれるおかげで掃除が出来ません。

それさえなければ優秀なキラーなんですが、文句は言ってられません。

 次に処分する虫たちです。

何度も書いていますが、Gは見つけ次第あの世に行ってもらいます。

殺虫剤は常に手元にあるのでいつでも準備は出来ています。

ここ数日でようやく私が確認出来る所まで進出しています。

見つけ次第、消えてもらいます。

次に割と珍しいのですがわらじ虫がなぜか侵入しています。

奴らは湿った薄暗い所に生息するのになぜここにいるのか謎です。

わらじ虫は字のごとくわらじのような形をした黒い虫です。

動きはGに比べ鈍重なので害虫とは言い難いです。

しかも、調べてみると”虫”となっていますが甲殻類なのでエビやカニの仲間だそうです。

しかも、落ち葉や枯れ葉を食べる大事な仕事をしています。

そんな癒し系の彼らは殺処分ではなく、窓から飛んで計に処しています。

 

 

最後に

 

 

 雨が降って虫たちの繁殖期に入りました。

Gやわらじ虫程度ならまだ良いのですが、ムカデやそれ以上の害虫が来ない事を願うばかりです。

今年も戦いの幕開けのようです。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。