会社に頼らないで生きるブログ

自分の経験談、思ったことを書いていきます。簿記を勉強中!

ブログ細分化は失敗しそう【PV数が30%下がってしまった】

 

こんばんわ

 

こちらのブログを書くのが久しぶりですね。

今日は少し失敗したかなと思う事について書いていきます。

 

今回の記事の内容

 

 

ブログの細分化して1カ月

 

 

う~ん、ただでさえ少ないアクセス数がさらに減っています。

私のブログは平均で150くらいのアクセス数があったのですが、今月に関しては3つ合わせても100に届かない可能性もあります。

 

ブログ自体は毎日更新を続けているのですが、3つもあるとどこかに偏っています。

 本を読んだブログは私が本を読み終えたらブログに書きます。

なので月に3~5本くらいのペースで更新です。

 副業のブログは最終日の収入報告以外で進捗状況などを書いています。

更新頻度は月に3~5本のペースで更新です。

 残りの日は全てメインブログを書いていますので、20記事程になります。

今は簿記の勉強がメインで他には今週の話題や気になった事などを記事にしています。

 

 

ブログの細分化は早すぎた?

 

 

 ブログを細分化させた最大の理由は、カテゴリーがバラバラになり過ぎたためまとめようと思ったからです。

資格勉強、副業、本の紹介、過去の転職履歴、私が買って良かった物など多岐に亘りました。

そして、記事数も200を超えた事により読みたい記事をまとめる方法としてブログを細分化させて特化させようと思いました。

 

まだ一カ月なので完全に失敗とは言えませんが、上向きになるきっかけもありません。

なので4月はこのままの状況で続けて結果を見ています。

 

 

常に改善を考える

 

 

 4月のアクセス数が100を超えない場合は、ブログ細分化は副業としては失敗だと考えます。

失敗したなら原因と改善をするだけです。

 

 具体的な改善はどうするのかですが、メインブログで毎日投稿を戻す事にします。

そして、読んだ本の記事、副業に関する記事はその都度ブログに転載するようにします。

同じ内容の記事を載せるのは反則プレイかもしれませんが、既に280もある記事の中でカテゴリーも10を超えています。

読者にとって記事を探すのは手間だと思います。

読みたいなら探せ、知りたいなら調べろでは単なる自己満足ブログです。

 副業をしてわかった事は自分本位ではいけません。

読者がいてこそのブログです。

私の拙い記事を読んでくださる方のためにも出来るだけ改善をしなければなりません。

それが細分化を実行した一番の目的です。

 

今後も色々と改善できる部分は実行します。

 

 

最後に

 

 

ブログもYouTubeも最初は全く見向きもされませんでした。

1年近く続けてようやく少しずつ認知されるようになりました。

これまでのようにひたすら続けるのではなく、成功のためには周りからどう見られるかが必要になってきます。

だからと言って、アクセス数を増やすだけの記事や動画を作っては2流止まりです。

2流は1流に決して勝てません。

 

1流は自分の信じるべき道を信じて進み周りから評価されるのです。

2流は周りの評価を気にして、嘘や偽りも厭わない方法を選びます。

 

これからも自分の信じるべき事を続け、間違ったらやり直す泥臭いやり方で続けて行きます。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。