おはようございます。
今日は2022年の抱負を書きたいと思います。
今回の記事の内容
2022年の目標
なぜ、昨日じゃないんだ!って思う人もいると思います。
理由はすっかり忘れていました(笑)
なので今書いちゃいます!
今年の目標は副業の収益化です。
ブログに関してはグーグルアドセンスを昨年に取得済みなので少額ながらも収益を得ています。
しかし、本当に微々たるもので出費の方が多い状態です。
ブログが本格的に収益化するには相当な知識と時間が要します。
この1年間で収入の柱となる予測は立っていません。
もう1つのYouTubeに関しては違います。
YouTubeの収益化に必要なものはチャンネル登録者1000人と1年間の総再生時間が4000時間です。
このうち総再生時間は達成済みで後はチャンネル登録者1000にを残すのみです。
このチャンネル登録者1000人が骨の折れる内容です。
私のチャンネルは現在370人程度で目標の半分にも達成しておりません。
もう1年も続けているのに~!とガッカリする内容です。
収益化の希望的観測
先ほどの副業の進捗状況だと収益化はまだまだのように思いますが、数字の伸び方を考慮すると大きな修正があります。
昨年のYouTubeは大きな変化が起こりました。
特に8月になってから上昇の幅が大きくなっています。
私のYouTubeチャンネルが登録者100人を突破したのが8月です。
それまでの登録者の増加は月平均で5~10だったのが8月以降は
- 8月に45人
- 9月に33人
- 10月に43人
- 11月に86人
- 12月に73人
と後半に一気に上昇しています。
この数字を維持出来たなら遅くても年内には収益化が達成できる状況となっています。
もっと伸びていくならばさらに短縮も可能です。
副業を続ける意欲がアップする
今までは毎日続ける事を目標としていました。
その目標が本来の収益化に戻りいよいよ現実味を帯びてきました。
そう考えると俄然やる気が出てきます。
この数年間、買い物も遊びも減らし時間の限り副業に費やしてきました。
ここまで頑張ったのは人生初の経験です。
最後に
これからも副業を続けていきます。
私のブログは様々な事を書いていますが、一番の目的は会社に頼らないで生きるためのブログなのでいずれは独立を目指す事です。
そのためには独自の収入源が必要となります。
お金を稼ぐというのは本当に大変です。
しかし、やって出来ない事はないと思っています。
今年は良い報告が出来るよう邁進します!
ここまでお読みいただきありがとうございました。