会社に頼らないで生きるブログ

自分の経験談、思ったことを書いていきます。簿記を勉強中!

ボーカロイドのライセンス料をどうしよう・・・

 

おはようございます。

 

ようやくパソコンの初期設定が終わりました。

今まで確かにやっていなかったことばかりです。

Windowsの最新バージョンにしたり、ネットワークの準備をしたりと色々な作業がありました。

しかし、時間にして2時間も掛かりません。

頼まなくても良かったと思えます。

さて、新パソコンになって副業も再始動になります。

しかし、一難去ってまた一難の出来事が発覚します。

 

もくじ

 

次なる問題とは?

 

 

 それは私のYouTubeに関することです。

私のYouTubeは現在ゲーム動画を配信していますが、声は通称ゆっくりのボーカロイドを使用しています。

その声に対してライセンス料が発生すると知りました。

ただし、現在の収益化前なら問題はないのですが収益化をした場合は年6000円のライセンス料を支払う事になります。

なんだ~たった6000円?と思う人もいるかもしれません。

確かに他のボーカロイドに比べると安いのですが・・・

何よりも収益化が始まった直後はいきなり大きな収益は上げられません。

多くをライセンス料で持っていかれますし、何より毎年更新のため手続きが必要になります。

もし、更新手続きをしない場合はチャンネルに異議申し立てが来る可能性がありますので注意が必要です。

しかも、ライセンス料は現在6000円となっていますが毎年更新のため、今後の金額が変わる可能性もあります。

う~ん、今から対策するかと悩んでいます。

 

 

ボーカロイドの良かった面

 

 

 ボーカロイドを使って動画編集をして良かった面は自分を隠す事が出来る事です。

そして、テロップも一緒につけることが出来るので仕事としては一石二鳥の役割がありました。

声質も変えれば何人もの小芝居もする事ができました。

この点では使い勝手が良かったと言えます。

 

 

今後の投稿はどうする?

 

 

 今回のライセンス料ですがYouTubeの動画が軌道に乗れば痛手もありません。

しかし、毎年自動更新ではなく手動で更新となりますので注意が必要です。

となれば私のような忘れっぽい人間にはちょっと危険な契約になります。

なのでボーカロイドの使用を辞めます。

もし使うなら他の無料のものや買い切りタイプで考えます。

私の動画でボーカロイドを使って投稿しているものが50本ほどあります。

特に最近動画のほとんどは使用しているのでこれらの動画は収益化を見送る方が無難になりそうです。

 

 

最後に

 

 

 YouTubeを始めたばかりの頃は何も考えずに我武者羅に突き進んできました。

そのおかげでようやくチャンネルが伸びてきました。

しかし、ふと気が付くと知らない事が多々出てきます。

ゲームによっては配信していけないもの、音楽が著作権に関わるものなど様々です。

今回の収益化に対してのライセンス料もこのタイミングで知る事が出来て幸いです。

貧乏性なのでなるべく費用は安くしたいのが本音です。

使い勝手が良かったのですが、これも仕方ありませんね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。