こんばんわ
昨日の熱気が嘘のように一気に涼しくなりました。
気温も30°を超える日は少なくなるようで、痛い程の陽射しはなくなりますね。
いよいよ秋の到来を予感させます。
さて、今日は久しぶりのガス代についてです。
もくじ
ガス代は値上がりしていたのか?
プロパンガスを使用しているのでガス料金が多少は高いのはわかっていますが、今年の4月頃に7000円を突破しました。
1人暮らしでガス代が7000円を超えるのは初めてです。
毎日お風呂に入るわけでもないのに、驚愕でした。
あれから、ガス料金の推移がどうなったかを書きます。
6月 5483円 3.2㎥
7月 4809円 2.4㎥
8月 4648円 2.2㎥
となっていました。
高騰していたガス代は以前の水準に戻っていました。
以前の時と何が違うのかというと原材料調整額という項目です。
この原材料調整額が世界情勢を受けて高騰していたのが原因です。
しばらくは落ち着いていますが、何があるかわかりません。
固定費が上がるのだろうか
昨日に電気代の固定費が上がりました。
ガス代に関しては次にいつ値上がりするのかはわかりませんが、今後も同じ金額だという可能性は低いと考えられます。
日本は天然ガスの多くを輸入に頼っている以上は相手に左右される部分があるからです。
ライフラインの値上がりは生活に直結するので苦しくなります。
水道と電気は固定で徴収されるので節約は意味がありません。
私が努力して安く出来るのはガス代だけです。
しかも、いくら節約をしようと思っても、現段階で既に使用頻度がかなり少なく抑えています。
現在の部屋でガスを使うのはお湯を使う時だけです。
私がお湯を使うのはシャワーを浴びる時だけなので夏場は2回、冬場になると1回だけです。
1回のシャワーを浴びる時間が10分くらいなのでさらに短くする事は出来ますが、それは最終手段に取って置きます。
最後に
現段階でガス代が以前の金額に戻っているのはありがたいです。
しかし、いつ値上がりするのかは未知数なので注意が必要です。
たかだか数千円の話ですが、今後も必要となる生活費は安く抑えるように考えないといけません。
ここまでお読みいただきありがとうございました。